鯉のぼりが泳いだよ!
2025年4月21日 17時16分令和7年4年21日(月)
朝から年長児さんが作成した鯉のぼりを園庭に上げると、喜んで眺めたり触ったりしていた園児さんたちです。青空の中気持ちよく泳ぐ鯉のぼりを見て、笑顔もたくさん見られました!
令和7年4年21日(月)
朝から年長児さんが作成した鯉のぼりを園庭に上げると、喜んで眺めたり触ったりしていた園児さんたちです。青空の中気持ちよく泳ぐ鯉のぼりを見て、笑顔もたくさん見られました!
令和7年4月16日(水)
昨年の2学期にタマネギ苗を植えて、お水をあげてお世話をしてきました。大きく育ったタマネギを、一生懸命力を入れて引き抜く園児さんたちです。その後、スライスして食べたり、トースターで焼いてみたり、「甘いね~!」と美味しく食べることができました。
令和7年3月12日(水)
お天気も良かったので、歩いてみんなで行きました。小学校の10時10分からの中休みの時間に合わせて、幼稚園を出発し15分間でしたが、校庭の遊具で楽しむことができました。小学生のお兄さんお姉さんも校庭に出てきてくれ、一緒に遊ぶことができました。ありがとうございました♫
令和7年2月28日(金)
朝からの雨も止み、マイクロバスにてあけぼの公園まで行くことができました。1時間ほど遊具で遊んだ後は、一本松保育所へお邪魔さしてもらってホールで遊んだり、お部屋で一緒にお弁当や給食の時間を過ごしました。幼稚園に帰ってからは、ALTのアーロン先生も来られて、おやつを食べたり絵本を読んでいただいたりして、楽しみました。思い出に残る一日になりました~♫
令和7年2月5日(水)10:40~
今回はじーこさんみーこさんに、雪の季節にちょうどいい絵本を6冊用意していただき、あっという間の時間を過ごしました。読み聞かせの間には、体を動かして『お風呂入いる!入らない!』をして楽しんだり、子供たちと先生も絵本の世界に浸る時間となりました。