あいなん幼稚園日記

お散歩で愛南消防署に行きました!

2025年5月15日 18時05分

 令和7年5月14日(水)

 消防車の好きな園児さんが多いので、歩いて愛南消防署まで見に行ってみようということになり、みんなで計画しました!実際お邪魔してみると、消防車や救急車にも乗せてもらえて、消防署の職員の皆様に感謝です。ありがとうございました♫

DSC00915    DSC00916    DSC00918    DSC00919    DSC00921    DSC00920

「運動遊び」始まりました!

2025年5月15日 17時43分

 令和7年5月14日(水)

 5月、6月の気持ちの良い季節に、園庭にて体を動かすことの気持ち良さや楽しさを、経験できるように週1回計画し、行っています。年長児のゆり組さんが先生役になって、音楽をかけてくれたり体操のお手本になったり張り切って動いてくれました。頼もしい姿を見ることができました。また教育実習生が来てくれている期間ということもあり、先生たちともかけっこで競争したり、いい時間になりました♪

DSC00905    DSC00908    DSC00909    DSC00910    

散歩へ出かけたよ!

2025年5月15日 16時41分

 令和7年4月25日(金)

 月1回のお弁当日ということで、幼稚園から歩いて近くの「トトロの森」(子供たちがそう呼んでます♪)に出かけました。木の枝や木の実を拾ったり、高台になったところを登る挑戦をしてみたり、1時間近く夢中になって楽しむことができました。お弁当は園に帰ってから幼稚園の玄関前にて、敷物は段ボールにしてみんなで美味しくいただきました。どのお弁当箱もピカピカになりました。保護者の方々ありがとうございました♫

DSC00684    DSC00688    DSC00695    DSC00697    DSC00705    DSC00715    DSC00718    DSC00722    DSC00728    DSC00734    DSC00736    DSC00737    

鯉のぼりが泳いだよ!

2025年4月21日 17時16分

 令和7年4年21日(月)

 朝から年長児さんが作成した鯉のぼりを園庭に上げると、喜んで眺めたり触ったりしていた園児さんたちです。青空の中気持ちよく泳ぐ鯉のぼりを見て、笑顔もたくさん見られました!

DSC00599    DSC00601    DSC00602    DSC00604    DSC00606    DSC00610    

タマネギの収穫と試食をしました!

2025年4月21日 16時47分

 令和7年4月16日(水)

 昨年の2学期にタマネギ苗を植えて、お水をあげてお世話をしてきました。大きく育ったタマネギを、一生懸命力を入れて引き抜く園児さんたちです。その後、スライスして食べたり、トースターで焼いてみたり、「甘いね~!」と美味しく食べることができました。

DSC00525    DSC00526    DSC00531    DSC00534    DSC00535    DSC00537    DSC00538    DSC00557    DSC00558