愛南町の小・中学校も、お陰様で、無事に2学期の終業式をおえて、冬季休業に入りました。本日は、標記研修会を開催しました。琉球大学教育学部の 上地 完治 教授からは、「道徳教育の考え方と教材分析」のテーマでご講話をいただきました。また、愛媛大学教育学部の 白松 賢 教授もご参加いただいて、各校の参加者との質疑応答等も行いました。お二人の教授から貴重なご指導やご助言を賜り、有意義な研修を行うことができました。本日の内容を踏まえ、今後も各校において、よりよい道徳科の授業を追究して参ります。上地教授、白松教授、本日はありがとうございました。


保護者、地域の皆様、日頃より、本町に係る学校教育活動につきまして、温かくご理解とご協力を賜りまして、感謝申し上げます。
これまでお知らせしておりますとおり、今年度の小学校音楽発表会については、新型コロナウイルス感染予防対策として、愛媛CATVの協力のもと、各校の演奏を撮影・編集した内容を、発表会として放送いたします。
中学校に関しては、進路決定の大事な時期であることや音楽関係の部活動の現状等を踏まえ、参加を見合わせています。ご承知ください。
つきましては、以下の予定で放送いたしますので、ご鑑賞いただきますよう、お願いいたします。
1 放送日時等
愛媛CATV 愛南111ch
令和4年12月24日(土) 18時30分~ ※約1時間30分
2 再放送日時 ※約1時間30分
令和4年12月27日(火) 16時~
令和4年12月28日 (水) 9時~
令和5年1月1日 (日) 5時15分 ~
令和5年1月2日 (月) 4時30分~
令和5年1月3日 (火) 20時~
3 放送順
①家串小学校 ⑤城辺小学校 ⑨船越小学校
②一本松小学校 ⑥長月小学校 ⑩緑小学校
③柏小学校 ⑦久良小学校 ⑪平城小学校
④篠山小学校 ⑧福浦小学校