第7回校長研修会を行いました
第7回校長研修会を行いました。今回の講師は、いつも愛南町の職務別研修でお世話になっている愛媛大学教職大学院の白松賢教授でした。テーマは、「教員年齢構成二極化時代の学校経営に向けて」です。管理職として教職員へのサポーティブな視点と心理的安全性を大切した学校経営を行っていくための知見をたくさん頂き、充実した研修となりました。白松教授、ご指導をありがとうございました。今回の研修を、各校の学校経営の中に生かして参ります。
愛南町教育委員会ホームページへようこそ
〒798-4196 愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2420番地
学校教育課 TEL 0895-72-1113(直通)
生涯学習課 TEL 0895-73-1112(直通)
FAX 0895-73-1113(共通)
D1 | 鹿児島県O-35選抜(九州第2代表) |
D2 | エリース東京O35(関東第3代表) |
D3 | セレソン長野(北信越第1代表) |
D4 | 高知県O-35選抜(四国代表) |
【関連ファイル】
第7回校長研修会を行いました。今回の講師は、いつも愛南町の職務別研修でお世話になっている愛媛大学教職大学院の白松賢教授でした。テーマは、「教員年齢構成二極化時代の学校経営に向けて」です。管理職として教職員へのサポーティブな視点と心理的安全性を大切した学校経営を行っていくための知見をたくさん頂き、充実した研修となりました。白松教授、ご指導をありがとうございました。今回の研修を、各校の学校経営の中に生かして参ります。