第2回教頭研修会において、実動的防災研修を行いました
第2回教頭研修会において、第3次学校安全推進計画に基づく危機管理マニュアルの見直しや不審者対応等について伝達した後、慶應義塾大学環境情報学部の 大木 聖子 准教授から「学校管理下での大地震を想定した教員実動訓練」についてご講話をいただきました。また、南宇和郡教育会館を貸し切って発災時の校内の様子を再現し、大木ゼミの大学生がケガをした生徒役や動揺している生徒役となって、余震が続いている想定の中、いかに適切に対処行動できるかを訓練しました。今回の研修を通して、今までやってきた避難訓練の改善点や教師や児童生徒が何を心掛けておくべきか等を深く学ぶことができました。今回の研修内容を生かして、これからも愛南町の全小・中学校において防災を通した教育を推進し、自他を思いやり、自ら行動できる児童生徒の育成に努めて参ります。大木 准教授、大木ゼミの皆さん、ありがとうございました。