愛南町教育委員会ホームページへようこそ
〒798-4196 愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2420番地
学校教育課 TEL 0895-72-1113(直通)
生涯学習課 TEL 0895-73-1112(直通)
FAX 0895-73-1113(共通)
お知らせ
「愛南町学校の未来検討委員会」公募委員を募集します
愛南町教育委員会では、令和4年度に「愛南町公立小中学校再編計画」を策定し、計画に基づいて令和5年度末に長月小学校・久良小学校・内海中学校を閉校しました。現在、町内の小学校は9校、中学校は4校となっています。
しかし、ここ数年の急激な出生数の減少に歯止めがかからず、愛南町における令和6年度の出生数は過去最少の49人となり、今後もその数が回復に転じる見込みは少なく、町内小・中学校の児童生徒数のさらなる減少が想定されます。
また、町内ほとんどの小・中学校の校舎・体育館・プール等の施設が築30年以上経過し、今後大規模な改修・更新が必要となっています。
このように、愛南町を取り巻く社会情勢が著しく変化していく中で、町内の小・中学校における望ましい学校教育環境を中長期的な視野で再度検討するため、「愛南町学校の未来検討委員会」を設置し、学校規模、教育内容、施設整備等について議論し、答申としてまとめていただくこととしました。
委員会の設置にあたり、将来を見据えた町内小・中学校の今後の在り方を幅広い見地から議論するため、本委員会に参加していただく委員の一部を下記のとおり公募します。
記
1.募集人数
若干名
2.応募資格
次のすべてに該当する方
(1) 愛南町に住所を有する18歳以上の方
(2) 主に平日午後又は夜間に開催する会議(1~2か月に1回程度)に参加できる方
3.任期
委嘱された日から令和8年12月末まで
(審議の状況により変更となる場合があります。)
4.報酬等
会議の参加1回につき7,000円及び旅費を支給します。
5.応募方法
申込書を愛南町教育委員会学校教育課へ電子メール・郵送または持参により提出してください。
6.募集期間
令和7年10月24日(金)から令和7年11月21日(金)必着
7.選考及び結果通知
書類選考により決定し、結果は応募者全員へ個別に通知します。
なお、個別の審査内容等についてのお答えはできません。
選考にあたり、性別や年齢等のバランスを考慮する場合があります。
8.選考基準
提出された申込書の「具体的な考え」について、次の項目により選考します。
(1) 愛南町における学校教育の現状や課題を的確にとらえているか。
(2) 実現可能な主張であるか。
(3) 子どもの視点に立って考えているか。
(4) 公平・中立で協調性があるか。
9.提出先
・電子メールの場合
gakkokyoiku@ain.ed.jp
※タイトルを「学校の未来検討委員会公募委員申込書の送付」とすること。
・郵送及び持参の場合
〒798-4196 愛南町城辺甲2420番地
愛南町教育委員会 学校教育課
【関連ファイル】
公募委員申込書.docx 
姉妹都市スポーツ交流事業 丹波篠山ABCマラソン大会派遣
愛南町民ランナー募集!
愛南町では、兵庫県丹波篠山市との姉妹都市提携締結(平成28年8月)を機に、様々な交流事業を展開しております。
その一環として、丹波篠山市で開催しているマラソン大会と愛南町で開催しているトライアスロン大会に交流選手を派遣し、スポーツによる交流を深めています。
今回、令和8年3月1日(日曜日)開催の「第46回丹波篠山ABCマラソン大会」に交流派遣ランナーとして参加していただける愛南町民を募集します。
● 応募資格
1.愛南町に住所を有する18歳以上の方(高校生は除く)
2.過去にフルマラソン(42.195㎞)大会の出場実績があり、5時間以内で完走できる方
3.原則として、2月28日(土曜日)~3月2日(月曜日)の2泊3日間で参加できる方
● 派遣条件
1.第46回丹波篠山ABCマラソン大会参加料(10,000円)免除
2.参加に伴う経費(旅費交通費)として、一律50,000円を助成(超過分は自己負担)
3.交通手段及び宿泊先は各自で確保していただきます。(宿泊先の紹介は可能)
● 募集人数
2名(原則、男女各1名)
● 申込方法
第46回丹波篠山ABCマラソン大会愛南町民ランナー申込用紙に必要事項を記入の上、下記の申込先に持参又は郵送してください。
申込用紙 R7_申込用紙.pdf
(手書き)
R7_申込用紙.docx
(入力用)
● 申込締切
12月5日(金曜日)必着
(注意)応募多数の場合は、申込者立ち会いのもと抽選となり、抽選日は改めて通知します。
● 申 込 先
愛南町教育委員会 生涯学習課 スポーツ振興係
〒798-4196 愛南町城辺甲2420番地 愛南町役場3階
電話番号:0895-73-1112
● 【参考】第45回大会データ(前回:令和6年度)
開催日:令和7年3月2日(日曜日)
天 候:雨
気 温:12.2℃
湿 度:73.6%
申込者数:7,485名
出走者数:6,511名
完走者数:6,073名(完走率93.3%)
※令和元年度第40回大会は中止・令和2年度第41回大会はオンラインイベントとして開催
令和3年度第42回大会は中止
● 関連リンク
第46回丹波篠山ABCマラソン大会公式ホームページ (外部サイトへ)
御荘B&G海洋センターからのお知らせ
プール棟改修工事に伴い、令和7年10月1日(水)から令和8年1月31日(土)までの4か月間(予定)プールの利用を中止いたします。大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いたします。なお、体育館・2階(トレーニングマシン・トレーニングルーム)は、通常通り利用できます。